広く深く。

日常生活から幅広い趣味の事まで。 twitter @miccho731(ももクロ専用) あつ森夢番地DA-1235-2344-7121  とび森夢番地 3A00-0183-DFB4 

2014年06月

咳が止まらなくなってから咳喘息と判定されるまでの間、
ゴルフの練習もラウンドも自重していたのですが、
今日は久しぶりにゴルフのラウンドに行ってきました!

体力が落ちててやばいかと思っていたのですが、
天候がずっと曇りでカート乗り入れも可能だったおかげでその辺も大丈夫でした。

行先は、喜連川CC。1年ぶりです。
以前書いた記事によると、去年の今頃行ってたみたい。

梅雨どまんなかで予報でも雨っぽかったのですが、私はやっぱり晴れ女みたいでw
ゴルフを始めて4年目なのですが、実はまだ1度も雨合羽を着てラウンドをしたことがないです(;´Д`)

久しぶりでダメダメかなー?と思っていたのですが、今まで一番のスコアでした。
1年目2年目に先生に教わりながら沢山練習していたおかげで、体が覚えていたのと
何も考えずに打つことで力みが取れたからなのかな?
やっぱり後半はあれこれ考えだしたせいか、ちょっとスコアが落ちましたが。。

3年目真面目に練習していたのがどうなのよ?っていうぐらい、私の中でいいゴルフでした。
なんだろう、やっぱりあれこれ考えすぎなのかなぁ?

今年の誕生日は中古のクラブから、新品に買い替えさせて貰える事になっているし、
今回のラウンドで色々と勉強になったので、モチベーションが上がりました。

来週からはようやくゴルフレッスンにも復帰できるので、これから楽しみです。

3か月ほど前、風邪を引いて治った後も咳が止まらなくて、ずっと通院していたのですが
ようやく原因が確定しました。

咳喘息

だそうです(;´Д`)

夫が子供のころからずっと喘息持ちなので、喘息がどういうものなのかは知っていたのですが
まさかその仲間入りをする羽目になるとは思ってもみませんでした。

症状は、断続的に続く咳です。一度出るとしばらく止まらない上、咳をしすぎて吐く事も。
主に夜~明け方がひどいです。
通院し始めたころは、毎晩明け方まで断続的に咳が出てほとんど眠れず辛かったなぁ。
今はだいぶマシで、気圧の変化がひどい時に咳が止まらない程度になりました。

強めの咳止めを貰って症状を抑えながら、色々な検査をしました。
そのうちの1つがアレルギーの血液検査です。
私は食物アレルギーをはじめ、花粉や猫の毛など各種アレルギー持ちなので何かしらひっかかるだろうなと
思ってたらまあ予想通りでした。

じゃーん。
喘息用のアレルギー検査の一部です。食物アレルギーの検査とはまた違った項目が色々あって
面白いですw
DSC02045
アレルギー陽性なのは、以前から判定されている
ダニ・杉・ヒノキ・カモガヤ・ブタクサ・猫のフケ・犬のフケなど。

それに加えてアレルギーが新しく増えました。
新しく増えたのは、ガ・ゴキ○リ・ユスリカ(成虫)・ヨモギなどです。
ヨモギは好きなのでちょっとショックかな~。多分食べるのも怪しそうなので。。

ガやユスリカはともかく、ゴ○ブリまで検査項目にあるのにびっくりですw

ちなみにゴキブ○は大嫌いで、出ないように家じゅうにゴ○キャップをばらまいている上、
生ごみはすぐ片づける、水回りの水分は常にきっちりふきあげるなど対応しているおかげで
今の家では幸い1度も見たことがありませんが。。

ちなみに昔の検査結果はこちら
あやしい項目だけだったので、検査項目は少な目です。

そういやユスリカの幼虫って熱帯魚の餌の"赤虫"なんですが大丈夫なのかな?
DSC02047
 まあ、別の餌には私が食物アレルギーのエビが入ってますし、そもそも水槽にエビいるから大丈夫かw 

水耕栽培の矮性プチトマトとバジルの様子です。

5/25に開花してから、あっという間に花が咲きまくって実が沢山なりはじめました。

今までで一番早く育ったからなのか、実の付き方もすごくいい感じです。
一番初めになった実がそろそろ色づいてくるかなー?
DSC02036DSC02038

全体的に枝の勢いがすごく良くて、ちょっと過密気味になってきた気がします(;´Д`)
DSC02037
そういえば苗を1つ、友人に引き取ってもらいました。
水耕栽培の肥料であるハイポニカを小分けしてあげたので、このまま家で水耕栽培で育てるそうです。
元気に育つといいな!

バジルのほうはというと、なんど摘芯しても花芽が出てきてこまってます(;´Д`)
このへんだと夜の気温が低いからかな~?
DSC02041
まぁ、あっという間に成長するので、料理に使いがてらじゃんじゃん摘みまくってますけどw

今の所、給水は2日~3日に1度、プチトマト苗×4とバジル合わせて2リットルといった所です。
梅雨時期だし、気温もまだそこまで高くないからこんなものかな。

来月あたりからは毎日液肥を作る日々になりそう。

液肥作りはたいした手間じゃないのでいいとして、まずは虫や病気にならず無事に育ってほしいものです。

昨日は友人たちが遊びに来ていたので、来客用にillyのエスプレッソのカフェポッドを買っておきました。
前回遊びに来た時は丁度、カフェポッドを切らしていたので出せずじまいだったので。

というわけで、今日は昨日頂いたお土産と一緒に、カプチーノの豪華なおやつタイムです。
後ろ左にあるのが、デロンギのエスプレッソマシーンです。買ったのは何年前だろう?覚えてないやw

中央のハンドル部分にコーヒー豆の入ったパック(=カフェポッド)をセットして、エスプレッソを抽出します。
マシン左側に飛び出している部分から蒸気が出てくるので、それでミルクを泡立てます。
ちなみに抽出と泡立ては同時に出来ないです。
DSC02010

久しぶりにフォームミルクを立てたらあわあわになりすぎましたw
こんもり、だけど泡の乗せ方が雑すぎ(;´Д`)
DSC02011
そういえば、今回は雪印の牛乳を使って泡立てたんですが、以前某コンビニでカフェラテを買った時に
ちょうど私の時で牛乳がなくなったらしく、機械への牛乳の入れ替え作業を見ることが出来たのですが・・。

その時の店員さん曰く、
「雪印のこの赤いパックの牛乳が、泡立てミルクに一番いい感じなので、
うちだけでなく同業他社もミルクはこれを使ってる」
と、教えてくれました。何気にどうでもいい豆知識。

確かに家でも使ってみて、そのすごい泡立ちにびっくりしましたもん。
しかもけっこう泡がきめ細かく潰れない感じです。
飲み終わったカップの底にまだ泡が残ってるぐらい。

今思ったのですが、おやつ食べたはいいけど、どっちかというと晩御飯の時間な気がします(;´Д`)
おやつでお腹がいっぱいになってしまいましたw
まぁ、今日は1人で留守番なのでご飯抜きでも問題ないんですけどね~。

昨日は、久しぶりに着付けの友人たちと飲み会でした。

ドレスコードは当然ながら着物。

とはいえ、午後まで豪雨だったため、濡れても大丈夫なものという消去法で
選ばざるを得なかったのが残念。
DSC02000
この着物と帯は自分で洗っているので、雨でも安心です。
基本的に単の着物と帯は自分で洗ってます。さすがに袷は無理でした(;´Д`)←1度不要なので試しましたw

紬の単の着物に、麻の名古屋帯をして、絽の帯揚げと帯締めです。
長じゅばんは麻のものにして、半襟も絽です。
DSC02001

約束の時間頃には雨もすっかり上がり、晴れ間ものぞいていていい天気でした。
予報では雨降りそうな感じだったのですが、結局帰りまでいい天気でした。
さすが私、晴れ女だからなぁw

飲み会メンバーは着物好きでおしゃべりな奥様方5人です。
食べるより飲んで喋ってる時間の方が長かったなぁw

前菜(もずく・キッシュ)と、水菜と生ハムのサラダ。サラダがめっちゃ多かったw
DSC02002

肉はこれ1本を切り分ける形。着物で切り分けるのはちょっと大変だったけど美味しかったな~。
DSC02004

お腹いっぱいの所に最後に出てきたあさりとトマトのパスタ。
見た目普通に見えますが、直径30~40cmぐらいの大きな器に沢山入ってます(;´Д`)
DSC02006
このパスタ、すっごい美味しかったんだけどいかんせん量が多すぎなのが勿体なかった。。

みんなわりと食が細い人たちなので、私が頑張って食べたのですが、
私も食べるより飲む方が好きな方なので食べきれなかったです(´Д⊂ヽ
安くて量が多くて美味しい食事でした。飲み放題のお酒はイマイチでしたが(;´Д`)

そんなわけで飲んで食べて沢山しゃべってきました。
楽しい時間はあっという間でした。
次の飲み会は浴衣の季節に出来るといいなぁ。

このページのトップヘ